現在月収7万円!37歳多重債務経験者のお金がない生活

お金がない、でも借金はできないし法は犯せない、そんな私の生活ノウハウを紹介するブログです。

バイトに採用されたけど断りたい時はどうする?

バイトの面接を受けて、採用になったのはいいけども、どうしようもない理由でどうしても断らなければならないこともあるかもしれません。
そういった場合、相手に対してストレートに断るのは勇気がいることです。
だからといって、何も言わずに辞めることはできませんし、結局何かしら言わなければならないのです。
そのような場合はどうしたらよいのかを考えてみましょう。


断るタイミングはいつが良いか

実は私はアルバイトの面接に通ったとき、その後行けなくなってしまい、断ったことがあります。
やはりいつ断るのかをかなり迷ってしまい、結局前日に電話連絡をしたことがあります。
そのときは、もちろんかなり怒られてしまいました。
もっと早く連絡をしてくれないと困るということでした。

また、別のバイト先では面接に通ったのですが、急に行きたくなくなって、何も言わずにフェードアウトしたこともあります。
当然、何事もなく終わったわけですが、ぜんぜん気持ち終わることが出来なかったです。
これらは働く人間としてはやってはだめなことです。

では、いつ断ればいいかですが、「だめと分かった時点」に断るのが良いです。
もしもそれがバイト初出勤前日であれば仕方がないことですが、それよりも早い時点で分かるのが普通なはずです。
分かった瞬間、相手が連絡に応じてくれるなと思ったときにすぐに連絡をすることが大事です。


何で連絡をする?

もしもあなたが採用をする側として考えてみてほしいです。
バイトに採用した人から、いきなりメールが入ってくるとします。
そして、そのメールには「やっぱり働きに行くことが出来ません。」と書かれているだけだとしたらどう思うでしょう。
やはり気分的に良いものではないでしょう。

私はメールを使って断ったことはさすがにありません。
もちろんですが、無理だという連絡をするのならば、電話を使うのがベストです。
その方が相手に対して気持ちが伝わりやすいですし、される側としてもスケジュールが崩れてしまうとは言っても、誠意を感じることが出来るはずなのです。


理由は正直に伝えよう

時に、うそをつくことは大事なことです。
ですが、バイトで働くのを辞めるというのであれば、正直に理由を伝えるのが正解です。
もしも、また働きたいと思ったときに、誠意を見せておくことによって、再度採用してもらえるかもしれません。
もしも特に伝えるようなことがなければ、都合により辞めるというだけでもかまわないでしょう。
下手に条件が合わないと言ってしまうと、変に相手も妥協し始めて、無理やりでも来てほしいといわれてしまいますから、スパッと断れるようにしておきましょう。
ちなみに、無理なら無理を通して、相手から何を言われても断ることを考えておきましょう。
無理に働きに行こうとすると、結局自分が後悔することになります。

家族が理由であっても、別のバイトが決まった場合でも何でもそうですが、とにかく正直に隠さずに、かつ簡潔に理由を伝えることを心がけたいところです。


バイトは決まったら是非とも行きたいという気持ちがあるでしょう。
ですが、無理なときにはしっかりと相手に意思を伝えることを意識することを心がけたいです。